Category: 全てのニュース

直売所しもふさ創業祭が開催 11日まで

成田市猿山の直売所しもふさで12月10日から11日まで創業祭が開催されている。 創業祭期間中は直売所前のテントで焼きそばやカニ汁などが格安で販売されているほか、店内には特売品が並ぶ。 10日土曜日にはチーバくんが、11日日曜日にはうなりくんも直売所に訪問予定。 直売所入り口ではカップラーメンを制限時間内に積めただけ持ち帰れる催しや、直売所駐車場では歌謡ショーが企画されている。 — 直売...

NPO法人もりのこびとたち 行われている活動とその狙いを知る【特集】

 成田市を中心に、子どもと親を対象にした活動を行う「もりのこびとたち」というNPO法人があります。 成田市宗吾の公津公民館、坂田ヶ池総合公園で行われていた活動にお邪魔し、何故このような活動を行っているのかお話を伺いました。   プロフィール【NPO法人 もりのこびとたち】 もりのこびとたちの前身となったサークルが19年前に成田市で活動開始。 以降様々な活動を経て2014年にNPO法人とし...

成田うなりくんイルミネーション 5th はなのき台で点灯開始

 成田市はなのき台の「はなのき台自治会集会所」前でイルミネーションの点灯が開始された。 今年のイルミネーションは集会所への装飾ではなく、集会所前に設置している鯉のぼり用の電柱に電飾を施し空中に浮かび上がるようなイルミネーションとなっている。電球の数は約4,000球。   はなのき台のイルミネーションの点灯期間は2017年1月31日までの17時~21時の間となっている。点灯場所は「成田市は...

うなりくんイルミネーション5th ボンベルタ横バスロータリーで点灯式が開催される

成田市赤坂のボンベルタ横バスロータリーで12月4日、「うなりくんイルミネーション 5th」の点灯式が行われた。 このイルミネーションの点灯で市内で点灯するイルミネーションは4箇所目となった。 点灯式には主催者である雨宮しんご市議会議員をはじめ、小泉一成 成田市長や、伊藤竹夫 成田市議会議長などが参加したほか、観光キャラクターのうなりくんも参加した。 今年のイルミネーションは前年の倍である3万球にグ...

KOZUマルシェ103ストリート 11月のワインマルシェが開催

京成公津の杜駅前で11月27日、KOZUマルシェ103ストリートが開催された。 公津マルシェは公津地区の発展と地域のつながりや愛着を持ってもらうために公津商店会が毎月開催している催し。   今月のマルシェは「ワインマルシェ」で、高級ワイン オーパスワンを始めとする5種類のワインが用意され、チケットを購入すると5種のワインの飲み比べが出来た。 この日は朝方に雨が降り開催中も雨がぱらつくなど...

劇団M WORKS 「わたしをよぶこえ」の稽古で聞いた作り手の想い【特集】

今年創立40周年を迎える成田市立新山小学校。創立記念公演として成田市を中心に活動する劇団「M WORKS」が本番に向けて稽古を進めています。 今回は12月3日に行われる記念公演「わたしをよぶこえ」の製作に携わる人達にお話を伺いました。 プロフィール【劇団M WORKS】 2001年に発足した成田市を中心に活動する劇団で代表は宮崎 顕。代表は成田市民劇団の芝居なども手がけている。 遠山公民館で主に稽...

真冬並みの寒気で11月の雪 成田でも降雪

真冬並みの寒気をもたらしている低気圧と前線の影響で11月という時期にも関わらず成田でも雪が降っている。都内では気象庁が初雪を観測したと発表したとの発表もあった。 気象庁ではこの雪による交通への影響に注意する他、電線への着雪、路面の凍結などに注意を呼びかけている。 この雪は昼過ぎまで降る見込み。<成こむ!>   Youtubeでは映像でこちらのニュースがご覧になれます!

大栄ふるさとふれあいまつり 2016 日本自動車大学校で開催

 日栄学園 日本自動車大学校(NATS)の敷地内で11月23日、大栄ふるさとふれあいまつり 2016が開催された。この祭りは大栄町の時代から行われており、地元では歴史ある祭りとして知られている。 開会式には小泉一成 成田市長、成田市議会から伊藤竹夫 議長、日本自動車大学校 矢部明 理事長・学校長等が参加した。 25の協賛団体による模擬店やゲームコーナーの他に、メインステージでは成田市消防音楽隊によ...

うなりくんイルミネーション5th 三里塚記念公園での点灯式が開催される

成田市三里塚の三里塚記念公園で11月19日、「うなりくんイルミネーション 5th」の点灯式が行われた。 遠山地区では11月5日にさくらの山でイルミネーションが公開されており、同地区では2箇所イルミネーションの点灯が行われることとなる。 点灯式には「三里塚の歴史を伝承する会」から千葉県議会議員 小池正昭議員や、小泉一成 成田市長、地域の区長等が参加し、観光キャラクターのうなりくんも参加した。 今回の...

第25回 成田市生涯大学院学園祭が開催 市民音頭にはうなりくんも

成田市役所 大栄支所に隣接する大栄公民館で11月18日、成田市生涯大学院の第25回学園祭が開催された。 生涯大学院は高齢者の豊かな能力を地域社会の向上のために生かす事で、新たな生きがいを創造する事を目的として開講されている。 開会式では小泉一成 成田市長が「この学園祭が最後まで笑いと楽しみに満ち溢れる学園祭であることを心から願います」と話した。 学園祭では様々な工夫が凝らされた合唱、ダンス、舞台、...