成田「さくらの山」にチャーリィ古庄プロデュースの航空グッズショップ「チャーリイズ」がオープン

LINEで送る
Pocket

img_0305_2

航空機ファンが多く訪れることで有名な成田市の観光スポット「さくらの山公園 さくら館」で11月3日、同市に住む航空写真家のチャーリィ古庄さんがプロデュースした航空グッズショップ「チャーリイズ」のオープンセレモニーが開催された。
さくらの山は成田空港A滑走路北側に位置する公園で、春には桜が楽しめることやドラマや映画等のロケ地としても多数撮影実績があることから地元でも観光スポットとして有名。

img_0369

オープンセレモニーには小泉一成 成田市長や地域の県議会・市議会議員が出席したほかに、成田市の観光キャラクター「うなりくん」やチャーリィ古庄さんのファンが大勢駆けつけオープンを祝った。
この中で小泉一成市長は「このさくらの山が飛行機ファンの聖地となることを確信しています。さくら館がますます愛されるものとなることを期待しています。」と期待の言葉を述べ、チャーリィ古庄さんは「ここ(さくらの山)は何もないバリケードしかない頃から通っている憧れの地で、ここで航空文化の発信と地元への貢献が出来れば」と思いを語った。

 

img_0377 img_0402 img_0401

「チャーリイズ」がオープンすると航空機ファンが店内に流れ込み、貴重なグッズを目にして興奮気味に購入していく人が跡を絶たなかった。
購入者第一号の航空機ファンはチャーリィ古庄さんオリジナルステッカーと空港コードが書かれたステッカーを購入し、「カメラにつけたり、机に飾って楽しみたい」と嬉しそうに語ってくれた。グッズ販売以外にチャーリイズでは3,000円+税/1回(8GBSDカードが付属)という料金でデジタル一眼レフカメラのレンタルも開始した。

img_0418

ショップオープン後、LCC(格安航空会社)のCAを撮影することが出来る撮影会や、バイオリンの演奏会なども行われ、航空機ファンだけでなく家族連れなどにも楽しめるイベントとなった。

さくらの山では「さくら館イルミネーションウィーク」を開催しており、期間限定展示のほか5日(土)には毎年恒例となったイルミネーションの点灯式が18時から予定されている。
また6日(日)にはチャーリィ古庄による飛行機セミナーや、初の国産旅客機として有名なYS-11の部品が購入できるお宝市なども企画されている。<成こみ!>

Youtubeでは映像でこちらのニュースがご覧になれます!

LINEで送る
Pocket

You may also like...